海外思考
海外株で運用する、投資信託の3月末の純資産残高が増えているそうよ。
私もS&P500連動、NASDAQ連動、米株式連動とちゃんと毎月積み立てをしています。
昨年の4月からスタートして1年となりました。
成績から言って、NASDAQ連動がマイナスだけど、後の2つはトントンという感じです。
この成績から言えば、今すべて買えばよかったじゃん!
ともなりますが、逆にコツコツ投資をしていたので、おおきな損失はなかったとも言えます。
NASDAQに関しては、年初来マイナス30%ですからね。
2017年代は、日本を含めた全世界の株式での運用投信が流行っていたが、この1〜2年は米国株に絞る投信が人気だそうだ。
私も姪っ子、甥っ子たちに、日本株の50年とNYダウ50年の折れ線グラフを見せて、右上がりのグラフになっているほうが将来の成長を期待できるのでは?
と言って、積み立てNISAで毎月米国連動の投信でコツコツ投資をさせている。
私は、今までは経済がしぼんでしまうことをとても不安に思っていた。
しかし、最近は、国は滅びてもそこで生活人がいれば、経済はまた復活する。
人がいる限り、成長する経済はあるはずだと考えるようになってきた。
ほんと、これからのインフレの時代、お金にもっと働いてもらわなければいけない時代がくる。
どう自分なりに策を立てていこう。
私の今年の作戦は、米国連動株式でコツコツ投資は続行。
今のようなNASDAQ株が下げた時には、追加投資。
個別のアメリカ株にも投資していきます。
そのために現金比率を30以上としています。
アメリカ株の良いところは、1株から買えることです。
日本は100株ルールとかがあるから、1株5万円の株だと100株買うのに500万円が必要になります。
ここのルールをなくしてもらったら、手持ちのお金が少なくても投資ができるようになるとも思うのですが。
どうしてこのルールを撤廃できないのでしょうかね?