新NISA
皆さん、NISA口座で資産運用されてますか?
現状のNISAは。
- 一般NISA(非課税投資枠:120万円)
- 積立NISA (非課税投資枠:40万円)
- ジュニアNISA (非課税投資枠:80万円)
この3つがあります。
そのうち①③は2023年で終了します。
そこで新NISAが2024年からスタートします。
なにが今と変わるかというと、積立NISAと一般NISAの合体型。
1階部分の積立NISA(非課税投資枠:20万円)と
2階部分の一般NISA(非課税投資枠:102万円)ができます。
ここには、ルールがあります。
原則1階部分の積立を利用しなければ、2階部分の投資はできません。
20万円の枠をすべて使い切るのではなく、少額でも1階部分をやれば2階部分もできます。
投資対象は、1階部分は積立NISAと同じで、金融庁お墨付きの投資信託だけでの運用。
2階部分は上場株式・投資信託などで運用されます。
一般NISAは終わっても、違う制度の新NISAを作ったので、
これからも投資してくださいという意味よね。
積立投資の強みは、相場の動きに惑わされないのが一番。
投資運用の本で長期・積立・分散投資の効果の説明を読んでいると、2000年から毎月1万円の日本株式を積み立てていたら投資額240万円に対し、2020年時点で500万円になるそうよ。
もちろんリーマンショックから震災あたりはマイナス運用になってしまったが、2013年以降のアベノミクスで株価は右上がりになったからこういう結果になるのよね。
株式相場は常に値動きするので怖いと感じるかもしれませんが、逆に時間枠を伸ばすことでコツコツ効果倍増になるチャンスもあるから、金利が低いこんな時代にコツコツ銀行で積立預金するならば、NISA制度を利用して、証券会社で資産運用してみてほしいです!