モラルハザード
こないだ友人と話していて、少し気になることがありました。
「住宅ローン全て変動金利で組んでるんだけど?もうすでに固定金利が上がってきたので、どうすることもできない!ボーナスがでたら少し繰り上げに回すようにしようかな?」
この言葉を聞いて、モラルハザードは大丈夫?
モラルハザードの意味は、
「起こりうる最悪な事態から免れる為の対応策を備えた事で、かえって注意する意識が軽薄化し、結果として危険な事態をまねく事に繋がり、倫理感の欠如、規律が失われる状態」
のことを言います。
日本で変動金利を選んでいる人は70%ぐらい。
アメリカでは変動金利を選んでいる人は33%ぐらい。
今アメリカは金利が上がっているから、変動金利の人たちは大変よね。
返済が月$600増えたというニュースを見たわ。
月に8万円近く住宅ローンが上がったら、食べていけないよね。
日本は超低金利時代を生き抜いてきたから、金利が上がることを忘れてしまっている。
しかし、今の状況ではいられないから、近いうちに金利が上げられたとき、どう対応するかしっかり考えておかないと。
方法としては、現金があれば繰り上げでローンを返してしまう。
でもね、すぐに払える人は少ないと思います。
固定金利に変更する。
大半の人は、今払っている金額を変えずにローン期間を延ばしていく。
結局は、金利が上がった分の支払いが増えるのはしかたないと腹をくくるしかない。
ローンの残存期間により考えかたもいろいろあるかもしれませんが、近い将来にくる金利上昇を考えておきましょうね。