貨幣博物館

日本橋の近くの日本銀行の前に貨幣博物館があるのをご存じですか?

ここは、古代から現代までのさまざまなお金やお金に関するものの収集、展示している。

ここで質問です。

お金にはどのような特徴がありますか?

  1. 様々なものと交換できる
  2. 人との間で誰もが使うことができる
  3. 使いたい時までに貯めておくことができる

お金には価値があり、そこにはお金を使う人達で1,000円札ならば1,000円の価値がこの紙幣にはあると信用の上で使われています。

だって、1,000円札には紙と印刷代で1,000円までの価値はないが、信用により1,000円札をもっていれば1,000円分の価値のあるものと交換できるという仕組み上で、お金が私たちの生活のなかで流通しているわけです。

昔の年貢はお米で納めていたが、貨幣で納めることで荷物の移動も楽になったそうよ。

今年の7月3日から新紙幣が発行されます。

肖像画が変わります。

1万円札が近代日本経済の父と呼ばれ、大河ドラマにもなった渋沢栄一。

5千円札は日本で最初の女子留学性としてアメリカで学んだ津田梅子。

1千円札は、破傷風の治療法を開発した細菌学者の北里富三郎。

紙幣のデザインが変わるのは2004年以来で20年ぶりになるそうよ。

今まで使っているお金は新紙幣が出ても今まで通りつかえますから安心してください。

大きさは現在使っているものと同じ大きさみたいです。

たまにはこのような歴史博物館に立ち寄ってみるのも、楽しいなと思いました。

入場料は無料でした。月曜日がお休みです。

投資

前の記事

2024年スタート
お金

次の記事

新居購入