単身高齢者が増えていく東京

IMG_3008

20年後の東京の高齢者世帯の4割が一人暮らしになるそうです。

 

私みたいに、ずっと未婚で子供のいない一人暮らしの人が多くなるのね。

 

先日、90歳になる友人が肺炎にかかったと親戚の方からお電話いただいたので、なにが起こってもおかしくない年齢だから、早めにお見舞いに行きましょうと、慌てて飛んで行ったら、友人は元気そうな姿でベットの上にいました。

 

「ここの食事が最低よ。早くお肉がたべたいわ!」そういういつもの彼女の姿を見て一安心。

まだお向かいはこなそうねww

 

しかし、私もその年齢になって、兄弟もみな先に天国へ行ってしまったとしたら、家族のいない私はどうしたらよいのか不安になるのかしら?

 

特別養護老人ホームは待機者が多く、ウェーティングにも載せてもらえそうもないし・・・

自分で支払える老人ホームに入るしかないのかな?

 

しかし、子供がいても、いろいろ問題はあるのよね。

 

母から同じ年齢または上のお友達たちの話を聞くと、

旦那様の介護で疲れた話とか、二世帯同居したが、息子夫婦とうまくいかず愚痴がでちゃうはなしとか、

仕事をしない息子をもつ年取った母親のはなしとか?

世の中には、こんなに不幸なお年寄りが多いのかとびっくりしてしまう。

 

年を取った時にこそ、幸せな人生があってほしいと思います。(真顔)

 

その点、うちの母は昨年未亡人になり一人暮らしになるかと思いきや、長男の娘が大学へ通うために同居をしてくれて、

ティーンエージのお嬢さんのお世話だけしていたら、自分のしたいことができなくなるわ!と6か月の間で気持ちを変えて、東京の写真倶楽部に入り、写真のお勉強をしていくことを決断。アクティブでポジティブだと思うわ。

 

なんでも自分次第。

私も不安を心配するより、健康とやる気とお金をしっかり持ち、楽しい後期高齢者になっていくわよ!!

 

来月は、母の元気な友人たちとの食事会がある。

お友達のひとりは現在、世田谷に老人ためのシニアホームを作っているそうです。

母は姪っ子の卒業する4年後に、今の自宅を巣立つ計画だ。

友人の作るシニアホームの話を興味深々聞くんだろうな??

彼女も、父からのお迎えはなさそうね。

元気で思い通りの人生を歩んでほしいと思います。

お金

前の記事

円安・ドル高
お金

次の記事

米国長者番付