ハロウィーン相場、年末に向けの準備は大丈夫?

秋2

日経ヴェリタスでおもしろい記事がありました。

 

株はハロウィーンに買えですって。

 

前後の株価指数の動向を分析すると、10月末ごろの購入が最も効率が良いらしい。

 

戦後66年間のデーターがあり、10月末に日経平均株価を購入して4月末に売却した場合は49勝17敗で、4月末に購入して10月末に売却した場合は34勝32敗という結果になったんですって。

 

2000年以降の15年間の場合、10月末から翌年4月末にかけて日経平均が下落したのは4回だけらしい。

 

この現象は、米国や欧州の株式市場にも共通している。

 

2015年4月から10月をみると今までのデーター通りの負けという結果になる。

 

では、今後はどうなる?

 

気になると事は、イエレンさんがいつ利上げをいつするのか?

それによって株価も動くようなきがしませんか?

前の利上げは2004年6月で、株式は下がりました。

 

昨晩の米連邦準備制度理事会(FRB)は、2008年から続けている実質的な「ゼロ金利」維持を 決定。

しかし、イエレン議長は9月下旬の講演で、利上げの時期は、年内のいずれかの時期が適切との発言もあった。

 

やると言っているのだし、、、、(やるやる言っててまだペンディング)

今日のマーケットは利上げをすればドル高に振れるとみてドル高方向へ向かっている。

 

そうなると特に手放しておきたいのは、エマージング諸国の株式かな?!

やはり株式は売りかな!

いつものルールの通り、郵政上場に向けて株式半分持っているものを売り、ドルを買うかな?

しかし、ドルはもう120円というレートだから、ついついお得感のあるカナダドルに気持ちが揺れるわ?

 

2016年から外貨MMFの税制も変わります。

 

今は為替差益は非課税ですが、来年からは譲渡益は20%の申告分離扱いになるから、益がある人は年内に売りね。

しかし、私が買った120円の米MMF、年末に向けて為替がどうなるか見守りたいわ。

 

ちなみに来年からは為替の損が株式の利益と損益通算できるから、どちらが自分に有利か調べておいてくださいね。