4月に入り

今週、桜新町に行く用事があって、たくさんの八重桜を見ることができました。

八重桜は満開で、風に吹かれて桜吹雪も舞い散り、とても幸せ気分になっています。

 

会社の窓から交差点を見下ろせば、近くにある女子大の新入学生がオリエンテーションなのか、色とりどりの服装で歩いています。

 

駅では、黒いスーツを着た女子学生をたくさん見かけます。

入学式にのぞむ1年生。

就職活動にのぞむ4年生。

1年前姪っ子が就職活動をしていた時を思いだします。

エントリーシートを毎日書き続けていた日々。

今時コピー&ペイストでよいのでは?と思うのだけど、手書きのエントリーシートを何枚も書き直していました。

その姪っ子も自分の希望した柏崎の製菓会社に就職して、4月は新人研修を本社で受けているようです。

心配するのは親より叔母で、ラインで「そちらはどう?」と入れてみたら、

「みんないい人たちで、ここで生きて行けそうです!」

との答えが返ってきて、ホットしています。

 

ニュースで私大生への仕送りが17年ぶりに増額したそうです。

首都圏を中心とした私立大の2017年の学生に仕送りした金額は8万6,100円で400円増えたそうです。

仕送りのピークは1994年の12万4,900円で、この数字からみると学生たち生活も大変よね。

入学費用を教育ローンで借り入れた家庭は21%で借入額の平均は233万9,000円ですって。

姪っ子のお友達も、社会人になり、今月から学生の時に借りた奨学金の返済がスタートするらしい。

 

姪っ子にも言ったが、社会人になりお給料が入ってきたら、

「貯蓄するくせを付けましょう!」

手取り金額の2割が貯蓄できたら3年後には100万円も夢ではないわよ!と。

 

あと気を付けてもらいたいことは、クレジットカードの使い過ぎ。

クレジットカードはお金をATMから引き出す手間もなく、ポイントが貯まると言う理由から、ついつい使いたくなるが、支払いは1か月後なので、いくら使ったか分からなくなる。

払えない金額の請求書が来ることがないように気を付けてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つれづれ

前の記事

人生100年時代
お金

次の記事

新しい税金