敬老の日のニュースから
敬老の日のニュースを読んでいて、9月15日時点で100歳以上となる高齢者は54,397人で過去最多を更新しました。
この内訳は、女性が47,606人、男性が6,791人です。
これは住民基本台帳に基づき、都道府県を通じて1日現在で集計した数字で、厚生労働省は1963年から調査が始まりその時は、153人でした。
日本人の平均寿命は女性86.41歳、男性79.94歳。
長生きは良いことだが、長生きリクスが心配になります。とくにお金のことがね。ふぅ〜ため息でちゃう
みなさんお誕生日近くに届く 「ねんきん定期便」(大切な未来への情報)を見たことありますか?
そこには加入実績に応じた年金金額が書かれてあります。この数字をみて、老後が不安になりました。今後の加入実績により年金額は増加すると書いてありましたが、今親がもらっている年金の1/3です。
ちまたに流れる年金破たん説。
本当に遅く生まれた世代ほど、受け取れる年金は減る。
年金は老後の生活の糧にはできなくなりそうです。
年金不安をなくす方法として
1. 現役時代を長くする。
2. 自分の仕事を他の人に渡すな。
3. 自分年金を現役時代に作っておく。貯蓄、資産を増やしておく。
4. 健康でいる。
5. ボケない。
6. 若い友達を作ろう。お願いごとをするために。
7. どう老後を生きるか40歳すぎたら覚悟しよう。
楽観的に生きられない時代になってきたようです。そろそろ本気で考えたいですね。