おひとり様の不安

IMG_2812

雪が降ると、心細くなる。

 

長時間降り続くわけでなく、雪国のようにずっと積もった状態でもない場所に住んでいるので、幸いなことに引きこもりをしている間に天気は回復し、いつもの生活にかえって行く。

 

おひとり様という言葉はいつごろから使い始まったのだろう?

 

一昔は結婚できない人という暗いイメージだったが、今は「自立ができていて、自由に生きている」というかっこよいイメージも。

 

おひとり様の不安を上げれば、「お仕事」「お金」「病気」「老後」・・・

一番の不安はお仕事かな。

年金がいつからもらえるかわからないから、それなりに貯蓄を積み上げていくには、定年まで働くことが安心した老後を迎える条件よね。

 

女性が定年まで働くのはそれなりに大変!

 

周囲の人に言わせれば、養う家族がいないのだから気軽じゃない、という声も聞こえてくるが、迷惑かけずに楽しく仕事を続けて、それなりに自分のスキルもあげつつ、給料も上げていくもことも必須なのですよ。

これを実行するには、それなりに自分への投資も必要です。お一人様って案外楽しむ以外の部分にも自己投資しているのよね。

 

長く収入を確保するために助けとなるのは、頼りになる人をできるだけ多くもっているということ。人脈は大切よね。

 

❝三人寄れば文殊の知恵❞

 

いろいろな分野で活躍する協力者が集まれば、最強のおひとり様のネットワークが出来上がると思います。

 

じゃあ、どうしたら仲間を作ることができるのかな?

 

今年はもっとアプローチ作戦を実行して、不安より幸せにつながる行動を起こしていこう。

 

3月のセミナーはNISA口座のメリット&デメリットというタイトルで開催します。

非課税だからと言う理由で始めるのではなく、投資と言う仕組や内容を理解して始めようということで学習しましょう。気持ちの上でも前向きに「知る」を積極的に行おうと思ってます。

お時間のある人はぜひ参加してみてください。

ご興味のある方は FacebookのDMでお知らせください。

Facebookアドレス

https://www.facebook.com/ankokoikoi

 

つれづれ

前の記事

大雪! 想定外
お金

次の記事

確定申告 更生の請求